Let’s enjoy! おうち時間 第4弾【鳴門の地酒】

特産品
特産品

みなさま、こんにちは(*’▽’)

Let’s enjoy! おうち時間 第4弾は【鳴門の地酒】です(*^-^*)

 

おうちでゆっくり地酒を楽しむのはどうですか🥂✨

 
 

 

鳴門にもあります!! 美味しい地酒(*^^*)

 
 

地酒ってなに?

 

みなさんは日本酒と地酒の違いをご存知ですか?

 

じつは「これが地酒」という確固たる定義は存在しないんだそうです😳

全国規模で流通する大手メーカーの日本酒や、古くから日本酒の名醸地として知られる伏見(京都)や灘(兵庫)以外の地域で造られた日本酒を「地酒」と呼ぶのが一般的なんだとか。

1970年代に「地酒ブーム」が到来し、造り手が本当に作りたい酒造りを試みる流れが生まれ、幻の銘酒といわれるような地酒が数多く誕生しました。

 

地酒の特徴は、その土地の文化やその土地の材料で造られるため個性豊かで、同じ土地で作られる食材や料理と相性がとてもいいです(*^^*)

 
 

鳴門の地酒

 

ここ鳴門には「鳴門鯛」という有名な美味しい地酒があります(*^-^*)

蔵元は、鳴門市大麻町の株式会社本家松浦酒造場で、全国的に販売されています。

 

「鳴門鯛」の特徴

  • ■仕込水は阿讃山脈の伏流水で軟水系。
  • ■米は「あわいちば山田錦」など全て徳島県産米を使用。
  • 創業文化元年。西暦1804年創業となる酒蔵は、新しい技術も取り入れながら伝統技法で日本酒をつくっている。それだけでなく、「KuraKura蔵見学」や「KuraKuraたちきゅう」などイベントや観光にも取り組んでいる。
  • ■味わいは、鳴門鯛のような「イキ」と「キレ」を目指している。
  • ■純米から純米大吟醸まで様々な酒質の日本酒をご用意。どれもお食事と一緒に楽しんで頂ける味わいに仕上げています。詳しくはNARUTOTAI SHOPのページをご参考になさってください。

 
 

株式会社本家松浦酒造

 

株式会社本家松浦酒造では「鳴門鯛」のほかにも、「鳴門金時芋」を存分に楽しめる本格芋焼酎や、すだちや柚子などを使用したリキュールまで幅広い種類のお酒があり、お酒に合うレシピも公開されています(*‘∀‘)

 
株式会社本家松浦酒造 公式サイト
株式会社本家松浦酒造 公式サイト内 レシピを見る
 
 

まだ試したことがない方は是非一度飲んでみてください(^O^)/😊

 
 

タイトルとURLをコピーしました