鳴門総合情報サイト【鳴との門】 >
                お店/企業 一覧 >
                うずしおふれあい公園            
            
            | 芝生が気持ち良い、町中の公園 | 【旅行・宿泊・観光】 | 
|---|
                            
                            うずしおふれあい公園 | 
                        TEL. ― | 更新日:2012年01月05日 | 
最終更新日: 2012年01月05日
            | 
                         
                            
                                こちらのページは各お店/企業によって更新されています。 
                    掲載されている内容は最終更新日時点の情報のため、メニュー・価格などが改訂されている場合がございます。 掲載内容については、恐れ入りますが各お店/企業までお問い合わせください。  | 
                
うずしおふれあい公園の紹介
                            鳴門市営球場跡地を「市民の憩いの場」として整備。
約2.3ヘクタールの敷地内には1万本以上の木が植えられています。
木陰が心地よい公園の外周は、ジョギングコースが用意されており、ウォーキング、犬の散歩などを楽しむ多くの人に利用させています。
公園南西部には、遊具が立ち並びます。ブランコや滑り台など、定番の遊具はどれも凝ったデザインで、音遊びの遊具なども設置。お昼間も過ぎるとこの一帯は子どもたちの歓声が響き渡ります。
広々とした芝生広場は奇麗に手入れされ、青々とした芝が良く茂っています(2011年12月時点)。ここではイベントで、凧揚げなども行われる模様。
広大で奇抜な施設が…というわけではありませんが、トイレ・自動販売機完備の居心地の良い公園です。「市民の憩いの場」として活用されています。
                    約2.3ヘクタールの敷地内には1万本以上の木が植えられています。
木陰が心地よい公園の外周は、ジョギングコースが用意されており、ウォーキング、犬の散歩などを楽しむ多くの人に利用させています。
公園南西部には、遊具が立ち並びます。ブランコや滑り台など、定番の遊具はどれも凝ったデザインで、音遊びの遊具なども設置。お昼間も過ぎるとこの一帯は子どもたちの歓声が響き渡ります。
広々とした芝生広場は奇麗に手入れされ、青々とした芝が良く茂っています(2011年12月時点)。ここではイベントで、凧揚げなども行われる模様。
広大で奇抜な施設が…というわけではありませんが、トイレ・自動販売機完備の居心地の良い公園です。「市民の憩いの場」として活用されています。
その他情報
                        ●公園設備●
エントランス広場、芝生広場、プロムナード、子どもの森、散策の小道、ジョギングコース、駐車場、トイレ、管理棟、自動販売機、緊急貯水槽(駐車場地下)
                エントランス広場、芝生広場、プロムナード、子どもの森、散策の小道、ジョギングコース、駐車場、トイレ、管理棟、自動販売機、緊急貯水槽(駐車場地下)
うずしおふれあい公園の投稿一覧
                    投稿は最大6件まで表示されます(投稿順)
                
                                    投稿はありません
