鳴門総合情報サイト【鳴との門】 >
                お店/企業 一覧 >
                鳴門ウチノ海総合公園            
            
            | リラックスにもアクティブにも。楽しさもりだくさんの総合公園 | 【旅行・宿泊・観光】 | 
|---|
| ようこそ、潮風と緑の公園へ 鳴門ウチノ海総合公園 | TEL. 088-687-3175 | 更新日:2012年04月25日 | 
最終更新日: 2012年04月25日
            |   
                            
                                こちらのページは各お店/企業によって更新されています。 掲載されている内容は最終更新日時点の情報のため、メニュー・価格などが改訂されている場合がございます。 掲載内容については、恐れ入りますが各お店/企業までお問い合わせください。 | 
鳴門ウチノ海総合公園の紹介
                            鳴門海峡、小鳴門海峡、瀬戸内海、紀伊水道の4つ激しい海流の中の囲まれた穏やかなウチノ海。5つのゾーンに分かれて激しくスポーツを楽しんだりデイキャンプしたり、ゆったりと芝生の上で寝ころんだりと自由に遊べる総合公園。
芝生エリア、デイキャンプ場、バスケット、ビーチバレー、テニス、フットサル、ラジコン、BMX、MTB、スケートボード、インラインスケート、探検エリアで探検とありとあらゆるレジャーが一度に楽しめます。
アウトドアを楽しむだけでなく、第2第3駐車場近くのお花畑には常にいっぱいのお花が咲き、驚きを与えてくれます。
公園内をウェーキングやランニングする人、愛犬と一緒に遊んでいる方も多くいます。
                    芝生エリア、デイキャンプ場、バスケット、ビーチバレー、テニス、フットサル、ラジコン、BMX、MTB、スケートボード、インラインスケート、探検エリアで探検とありとあらゆるレジャーが一度に楽しめます。
アウトドアを楽しむだけでなく、第2第3駐車場近くのお花畑には常にいっぱいのお花が咲き、驚きを与えてくれます。
公園内をウェーキングやランニングする人、愛犬と一緒に遊んでいる方も多くいます。
その他情報
                        ●はらっぱゾーン●
県内最大級のふかふかの芝生で寝転んだりお弁当を食べたりできます。芝生エリアがあまりにも広いのでキャッチボールやバドミントンも余裕でできます。
●海辺のプレイフィールドゾーン●
遊びという遊びが全て集まったエリア。テニス、フットサル、バスケット、ビーチバレーと県内で一度にこれほどのスポーツが楽しめるのはここだけ。
最近ほどんどの公園で禁止されているラジコン、スケードボード、BMX、インラインスケートetc・・・
専用の広場で思いっきり没頭できる場所がここにはあります!
さらに、子どもに大人気の「遊びの丘」には海底にたたずむ船をテーマに網をくぐったり、吊り橋を渡ったりだけでなく、服が擦り切れるか心配になるぐらい大きな滑り台も用意されて汗びっしょりになること間違いなし!
●海辺のテラスゾーン●
いつも綺麗に整備されているでデイキャンプ場。バーベーキュー、ダッチオーブンなどを楽しめます。
炭火用の炉と木製ベンチ付きテーブルが設置されている。コンロ(バーベキューセット)持ち込み可。海を眺めながら食べるバーベキューは最高!
■デイキャプ場 6:00~21:00(予約はできません。先着順。)
●海辺のプロムナードゾーン●
海を覗くとすぐそばに魚が見えます。さらに、あちらこちらに蟹を見つけれます。
釣りは禁止ですが、広大なウチノ海を見ながら海辺を散歩するのは気持ちがいい♪
●公園センターゾーン●
パークセンターで公園内の情報、各施設の利用申請を行えます。
・多目的コート1回2時間(テニス・フットサル・ゲートボール)は1ヶ月前から電話予約可(無料)
空き情報は「徳島県公共施設予約システム」から確認可能。(予約はできません。)
徳島県公共施設予約システム:http://www.pref.tokushima.jp/docs/2011040800107/
●駐車場●
イベントがある日は駐車場が混雑するので、早い目のお出かけをオススメします。
第1駐車場:318台(うちバス8台・身障者用4台)
第2駐車場(デイキャンプ場用駐車場):45台
第3駐車場:45台(うち身障者用2台)
第1臨時駐車場:24台
第3臨時駐車場:18台
                県内最大級のふかふかの芝生で寝転んだりお弁当を食べたりできます。芝生エリアがあまりにも広いのでキャッチボールやバドミントンも余裕でできます。
●海辺のプレイフィールドゾーン●
遊びという遊びが全て集まったエリア。テニス、フットサル、バスケット、ビーチバレーと県内で一度にこれほどのスポーツが楽しめるのはここだけ。
最近ほどんどの公園で禁止されているラジコン、スケードボード、BMX、インラインスケートetc・・・
専用の広場で思いっきり没頭できる場所がここにはあります!
さらに、子どもに大人気の「遊びの丘」には海底にたたずむ船をテーマに網をくぐったり、吊り橋を渡ったりだけでなく、服が擦り切れるか心配になるぐらい大きな滑り台も用意されて汗びっしょりになること間違いなし!
●海辺のテラスゾーン●
いつも綺麗に整備されているでデイキャンプ場。バーベーキュー、ダッチオーブンなどを楽しめます。
炭火用の炉と木製ベンチ付きテーブルが設置されている。コンロ(バーベキューセット)持ち込み可。海を眺めながら食べるバーベキューは最高!
■デイキャプ場 6:00~21:00(予約はできません。先着順。)
●海辺のプロムナードゾーン●
海を覗くとすぐそばに魚が見えます。さらに、あちらこちらに蟹を見つけれます。
釣りは禁止ですが、広大なウチノ海を見ながら海辺を散歩するのは気持ちがいい♪
●公園センターゾーン●
パークセンターで公園内の情報、各施設の利用申請を行えます。
・多目的コート1回2時間(テニス・フットサル・ゲートボール)は1ヶ月前から電話予約可(無料)
空き情報は「徳島県公共施設予約システム」から確認可能。(予約はできません。)
徳島県公共施設予約システム:http://www.pref.tokushima.jp/docs/2011040800107/
●駐車場●
イベントがある日は駐車場が混雑するので、早い目のお出かけをオススメします。
第1駐車場:318台(うちバス8台・身障者用4台)
第2駐車場(デイキャンプ場用駐車場):45台
第3駐車場:45台(うち身障者用2台)
第1臨時駐車場:24台
第3臨時駐車場:18台
基本情報
| 名称 | 鳴門ウチノ海総合公園 | 
|---|---|
| 住所 | 鳴門市鳴門町高島字北679 [地図] | 
| 電話番号 | 088-687-3175 | 
| FAX | 088-687-3178 | 
| ホームページ | http://www.uchinoumipark.jp/ | 
| 営業時間 | 正門(6:00~20:00)東門(6:00~22:00)パークセンター内は季節によって変動(HP詳細) | 
| 定休日 | 公園は年間を通じてご利用いただけます。 パークセンター内は季節により変動(HP参照) | 
| 駐車場 | 有(無料) | 
鳴門ウチノ海総合公園の投稿一覧
                    投稿は最大6件まで表示されます(投稿順)
                
                                    投稿はありません

 
                            
                        