鳴門総合情報サイト【鳴との門】 >お店/企業 一覧
お店/企業 一覧
検索結果:561件中
501件~520件目を表示
妙見山公園 (ミョウケンサンコウエン)
旅行・宿泊・観光
|
花見の名所としても親しまれる景観スポット
山頂までの階段、桜の時期の焼き餅…そんな記憶が色鮮やかに多くの鳴門市民に刻まれ、親しまれている妙見山。夜景もオススメです。展望台付近には『ガレの森美術館』『妙見神社』が有ります。
|
RusTic(ラスティック) サーフスクール
体験・娯楽
|
日本チャンピオンも輩出! 1985年創業の老舗サーフショップ
鳴門初のサーフグッズ専門店。鳴門の海を利用するサーファーにとって欠かせない存在となっている。こちらのお店の利用するサーファーの中から2度も日本チャンピオンが出るなど、トッププロたちも一目置く。
|
岡崎海岸 (おかざきかいがん)
旅行・宿泊・観光
|
大鳴門橋と淡路島を望める、白砂海岸
『白砂青松』の名で知られた、昔の四国遍路の玄関口。きれいに整備された海岸で、釣り人も多い。小鳴門海峡をはさんで大鳴門橋と淡路島を見渡せます。
|
花見山 (はなみやま)
旅行・宿泊・観光
|
四季の花々と素晴らしい景観に心癒される鳴門の桜の名所
2万㎡の敷地に、しだれ桜やつつじ、紅葉・梅・椿など花木が約2万本も植林されており、麓から徒歩で登っても10分程度。鳴門海峡と大毛島を一望できるとっても素晴らしい景色を満喫できる鳴門の名所です。
|
新四国八十八ヶ所参道
旅行・宿泊・観光
|
手軽に回れるミニ四国八十八ヶ所
金光山に設けられた[ミニ四国八十八ヶ所]兼ハイキングコースです。急すぎず、ゆるすぎずのアップダウンと適度に整備された山道を歩きます。海と町が眼下に広がる気持ちの良いコースです。
|
あま塚
旅行・宿泊・観光
|
『清少納言の墓』と言われる小さなお堂
車一台がやっと通れる、細い細い路地を抜けた先にあるお堂です。建物の中に、五輪の古い石塔が祀られており、婦人病や安産の御利益があるとされています。
|
コーヒー豆専門店 ザ・コーヒービーンズ
ショッピング
|
最高の一杯を求める人に
美味しいコーヒーが作る、幸せな時間。 一口に“コーヒー”といってもその味わいは千差万別。それぞれの産地の選りすぐりの中から、自分にとっての最高の一杯を見つけて下さい。
|
予科練習生救助顕彰碑 (しまだじま よかれんしゅうせいきゅうじょけんしょうひ)
旅行・宿泊・観光
|
戦争の悲劇と地元民の勇気を伝える
太平洋戦争末期、米軍の航空機により鳴門海峡で少年兵82名の命が失われた悲劇と、敵機が頭上を飛び交う中、漁船を繰り出し懸命の救助を行った地元民たちの勇気を後世に伝える石碑です。
|
小宰相局の墓 (こざいしょうつぼねのはか)
旅行・宿泊・観光
|
語り継がれる平安末期の悲話 小宰相局を祀ったお墓
一ノ谷の戦いで亡くなった夫・平通盛の後を追い、鳴門の海に身を沈めた小宰相局のお墓です。地元の奥様方が、この小宰相の一途な想いに感銘を受け建立したと伝えられています。子授けの御利益があるそうです。
|
鳴門塩田公園 (なるとえんでんこうえん)
旅行・宿泊・観光
|
塩田の町・鳴門の面影を今に伝える
江戸時代初めから、鳴門に脈々と息づいてきた塩田の文化。昭和47年、全ての塩田が埋め立てられた後もこの歴史を残そうと、塩田のほんの一部の跡地を利用して作られた公園です。
|
ばんどうの鐘 (ばんどうのかね)
旅行・宿泊・観光
|
日独の友好と恒久平和を願う
丸山山頂にある美しい塔です。塔のてっぺんには日独の友好と恒久平和を願い作られた鐘が設置されており、朝夕と正午、美しい鐘の音を響かせています。
|
ドイツ村公園 (ドイツむらこうえん)
旅行・宿泊・観光
|
日独の友好を記念し作られた、広い広い公園
坂東俘虜収容所から始まり今に続く、鳴門とドイツの友情を形にした都市公園です。南北に長く広い敷地内には、『鳴門市ドイツ館』をはじめとする様々な施設や、桜の名所でもある池、菩提樹の森など見どころ満載です。
|
木津城山公園 (きづしろやまこうえん)
旅行・宿泊・観光
|
新・桜の名所 つわものどもが夢の後
戦国時代、阿波の海上交通の玄関と目され、阿波三好氏の家臣の山城として重要な役割を担っていた山城・木津城跡を利用した公園。春には桜・つづじが咲き誇る、気持ち良いウォーキングコースです。
|
堀越橋(堀越海峡) (ほりこしばし)
旅行・宿泊・観光
|
ウチノ海の蛇口・激流の堀越海峡!
大毛島と島田島を結ぶ橋。橋の歩道からは、堀越海峡・ウチノ海・播磨灘・亀浦観光港などを観察できます。堀越海峡の激流を観察する際は、干潮・満潮1時間前後の時間帯がオススメ。
|
撫養川親水公園(グリムメルヘンプロムナード) (むやがわしんすいこうえん)
旅行・宿泊・観光
|
光と水と、緑に包まれた鳴門市民憩いの場
快適な石畳の遊歩道に、ユニークな浮島の水上ステージ、グリム童話のレリーフ。見どころいっぱいの撫養川沿いに設けられた親水公園です。
|
うずしおふれあい公園
旅行・宿泊・観光
|
芝生が気持ち良い、町中の公園
芝生広場の周囲には、木々が茂る快適なウォーキングコースやカラフルな遊具、丘、大きなステージが用意されています。トイレ・自動販売機も完備した、快適な公園です。
|
彫刻公園 (ちょうこくこうえん)
旅行・宿泊・観光
|
若手彫刻家らによる作品群が、海沿いの道に並ぶ
うずしおロマンティック海道の三津トンネルを迂回する、海沿いの道路全体が彫刻公園です。道路の真ん中付近までせり出すほど、大胆に置かれた作品が、青い海をバックに見事なコントラストを描きます。
|
竜宮の磯 (りゅうぐうのいそ)
旅行・宿泊・観光
|
磯遊び・浜遊び、投げ釣り、サーフィンの穴場スポット
「竜宮城の入口」の伝説舞台とされる美しい砂浜です。沖合の岩場は干潮時に陸続きとなり、取り残された海の生き物観察が楽しめます。投げ釣りやサーフィン、海岸でのBBQなども行われています。
|
鳴門海峡(鳴門公園) (なるとかいきょう (なるとこうえん))
旅行・宿泊・観光
|
豪快な潮流は唯一無二! 世界最大の渦潮が巻く、世界三大急流
鳴門の観光を代表する景勝地。大潮の時期には直径20メートルを超える大渦が見られることも! 常に音を轟かせ、白波をたてる豪快な潮流は、自然のダイナミズムを全身で感じることがでるおパワースポットです。
|
四方見展望台 (よもみてんぼうだい)
旅行・宿泊・観光
|
鳴門スカイラインのハイライト! 美しい島の景色を一望
鳴門スカイラインの最も高い位置にあるビューポイントです。ウチノ海、鳴門海峡、瀬戸内海、紀伊水道が一望できる絶景。展望台へと伸びる四方見橋も、登り・下り共に気分爽快のドライブコースです。
|