【井上味噌醤油:味噌汁レシピ 其の一】◆常盤味噌を使った『王道の味噌汁』と『生味噌の冷や汁』◆

お店・企業
お店・企業
王道の味噌汁

レシピ

<わかめ、豆腐、玉ねぎ>

  •  わかめは下ごしらえをしておく
  •  だしで玉ねぎを煮て、豆腐を煮る
  •  火を止める直前にわかめを入れる
  •  火を止め、ひと呼吸おいてから味噌を溶く
生味噌の冷や汁

レシピ

<きゅうり、大葉、青ネギ、ミョウガ、プチトマト、油揚げ、ちくわ、煎りゴマ、摺りゴマ、氷>

  •  だしをとって冷蔵庫で冷やしておく
  •  きゅうりは薄い輪切りにし、塩を軽くして絞っておく。プチトマトは半分に、その他の材料は細切りにする。(ちくわ、油揚げは焼いておく)
  •  だしに味噌を溶いて具材を入れる
  • ※ 味は濃いめにして最後に氷を入れる
  • ※ 輪切りスダチを入れるとサッパリします

いりこだし

<いりこ(煮干し)20~30g程度、水1ℓ>

  •  「いりこ」の頭と腸(はらわた)をとる
  •  鍋に「いりこ」と「水」を入れて 1時間ほど置いておく
  •  弱火にかけて灰汁をとりながら 5分ほど煮立せる
  •  布巾やペーパーなどで濾す
  • ※ だしの分量は味噌汁5~6人前です

鰹(かつお)だし

<鰹節20~30g程度、水1ℓ>

  •  鍋に「水」を入れて沸騰させる
  •  沸騰したら火を止め、ひと呼吸おいて 「鰹節」を入れる
  •  1分程度したら、ザルや布巾などで濾す
  • ※ だしの分量は味噌汁5~6人前です

鰹(かつお)と昆布だし

<鰹節10~20g程度、昆布5~10g程度、水1ℓ>

  •  鍋に「昆布」と「水」を入れ 1時間ほど置いておく
  •  鍋を火にかけ沸騰前(80℃)に取り出す
  •  沸騰したら火を止め、ひと呼吸おいて 「鰹節」を入れる
  •  1分程度したら、ザルや布巾などで濾す
  • ※ だしの分量は味噌汁5~6人前です

だしパック・顆粒だし

製造者の推奨する「作り方」をしっかりと読み、忠実に再現することが、美味しさにつながります。

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました