(12/23更新)【鳴門市】新型コロナウイルス オミクロン株対応ワクチンの接種について

鳴門の情報
鳴門の情報

鳴門市公式HP 新型コロナウイルスワクチン情報はこちら

お知らせ(12/23更新)

接種間隔が5か月以上から3か月以上に短縮されました!
※接種券は随時発送します

オミクロン株対応2価ワクチン(BA.1)の接種を開始します!
接種期間:10/11~10/30

オミクロン株対応2価ワクチン(BA.4-5)の接種予約が開始しました!
接種期間:10/31~

オミクロン株対応ワクチンの接種はひとり1回のみの接種となります。


令和3年12月〜4月に3回目接種をした60歳未満の方(基礎疾患、医療従事者除く)に4回目接種券を発送しました(9月30日~10月7日)
令和4年5月〜9月に2回目接種をした方に3回目接種券を発送しました(10月7日~12月9日)
令和4年5月〜9月に3回目接種をした方に4回目接種券を発送しました(10月14日~12月9日)
令和4年6月~9月に4回目接種をした方に5回目接種券を発送しました(10月27日~12月9日)

12/23更新
令和4年9月16日~9月30日に4回目接種をした方に5回目接種券を発送しました(12月23日)
令和4年9月16日~9月30日に3回目接種をした方に4回目接種券を発送しました(12月23日)
令和4年9月22日~9月30日に2回目接種をした方に3回目接種券を発送しました(12月23日)

オミクロン株対応ワクチンの概要

現在、感染の主流となっているオミクロン株に対して以下の効果が期待されるため、オミクロン株対応2価ワクチンの接種を実施します。

  1. 1価の従来型ワクチン(武漢型)を上回る重症化予防効果があることが期待される
  2. 短い期間ではあるものの、オミクロン株に対する発症予防効果や感染予防効果も期待される
  3. 異なる2種類の抗原があることにより、誘導される免疫もより多様なウイルスに反応すると考えられ、今後の変異株に対しても有効である可能性がより高いと期待される

対象者

初回(1・2回目)接種を完了した12歳以上全ての方

※これまでの4回目接種対象者は、60歳以上の方や基礎疾患のある方、医療従事者等の方などに限定されていましたが、オミクロン株対応ワクチン接種では、その限定がなくなりました

接種券について

3回目・4回目接種を接種していない方で接種券がお手元にある方

現在お持ちの接種券で接種可能です

接種券がまだお手元に届いていない方

前回接種から3か月経過する時期に接種券を送付します

接種券を紛失した場合

接種券発行申請と身分証明書・接種済証(接種証明書)を鳴門市役所健康増進課コロナワクチン担当まで提出してください。

①電子申請(https://logoform.jp/form/ZpQE/186702

申請書[DOCX:24.3KB]PDF版[PDF:671KB]

使用ワクチン

ファイザー社製オミクロン株対応2価ワクチン(BA1)10/11~10/30

ファイザー社製オミクロン株対応2価ワクチン(BA.4-5)10/31~

※モデルナ社製オミクロン株対応2価ワクチンを希望の場合は、徳島県主導の集団接種をご利用ください

※ワクチンの供給状況により、使用ワクチンが切り替わる場合があります

接種間隔

前回接種日から3か月以上

接種場所

鳴門市新型コロナワクチン接種指定医療機関[PDF:151KB]

接種期間

令和5年3月末日まで

接種予約

インターネット予約

ttps://www.covid19-vaccine.mrso.jp/362026/VisitNumbers/visitnoAuth/
※10/31~の接種はオミクロン株対応ワクチン(BA.4-5)

電話予約

鳴門市コロナワクチン接種コールセンター
TEL:088-626-7020 (平日午前9時~午後5時30分まで)

タイトルとURLをコピーしました