鳴門総合情報サイト【鳴との門】 >
                お店/企業 一覧 >
                志窯 山本志男            
            
            | 白磁の食器や花器から、ボタン・アクセサリーまで | 【ショッピング】 | 
|---|
| 
                             陶芸 
                            志窯 山本志男
                                ユキガマ ヤマモトユキオ                             
                         | 
                        TEL. 088-686-7392 | 更新日:2018年06月26日 | 
最終更新日: 2018年06月26日
            | 
                         
                            
                                こちらのページは各お店/企業によって更新されています。 
                    掲載されている内容は最終更新日時点の情報のため、メニュー・価格などが改訂されている場合がございます。 掲載内容については、恐れ入りますが各お店/企業までお問い合わせください。  | 
                
志窯 山本志男の紹介
                            陶芸作家『山本志男(やまもとゆきお)』さんが営む工房[志窯(ゆきがま)]。2004年の50歳から陶芸を始められ、5年後の2009年に築100年以上の町家に築窯。
白磁の食器や花器などの“うつわ”から、ボタン、アクセサリーまで多種多様な作品を制作されています。“うつわ”はロクロや手びねりなど、ひとつひとつがどれも違った趣き。アクセサリーは穴が開いていたり、ウニの様にとがっていたりして、どうやって作ったのかと不思議に思うものばかり。また、絵付けのしてある作品は、日本画や書道をたしなまれていただけあり、さりげない線や色使いがセンスよく、男性が描いたとは思えない程の繊細さも感じます。まさに“楽しみながら作っている”という言葉通りの作品たちです。
作品は県内外で開催される展覧会や工房に直接行って購入することが出来ます。ぜひ、個性的で洗練された作品に出会いに行ってみてください(^^)
                    白磁の食器や花器などの“うつわ”から、ボタン、アクセサリーまで多種多様な作品を制作されています。“うつわ”はロクロや手びねりなど、ひとつひとつがどれも違った趣き。アクセサリーは穴が開いていたり、ウニの様にとがっていたりして、どうやって作ったのかと不思議に思うものばかり。また、絵付けのしてある作品は、日本画や書道をたしなまれていただけあり、さりげない線や色使いがセンスよく、男性が描いたとは思えない程の繊細さも感じます。まさに“楽しみながら作っている”という言葉通りの作品たちです。
作品は県内外で開催される展覧会や工房に直接行って購入することが出来ます。ぜひ、個性的で洗練された作品に出会いに行ってみてください(^^)
その他情報
                        工房にお越しになる場合は前もってご連絡ください。                    
                基本情報
| 名称 | 
                                    志窯 山本志男
                                     
                                        ユキガマ ヤマモトユキオ                                     
                                 | 
                            
|---|---|
| 住所 | 鳴門市撫養町黒崎字宮津91 [地図] | 
| 電話番号 | 088-686-7392 | 
| 営業時間 | 10:00~17:00 | 
| 定休日 | 不定休 | 
| 駐車場 | 4台 | 
志窯 山本志男の投稿一覧
                    投稿は最大6件まで表示されます(投稿順)
                
                                    投稿はありません
