鳴門の情報

鳴門の情報

大鳴門橋自転車道のイメージ動画が公開されました!

四国と淡路島を結ぶ大鳴門橋は、1985年の開通以来私たちの生活にとって欠かせないものとなっています。この大鳴門橋に、かつて、四国新幹線開通計画があったのをご存じでしょうか?残念ながら計画は立ち消えになってしまいましたが、そのスペースを利用し...
鳴門の情報

【広報なると ~2023年9月号~】徳島県鳴門市の市民と市政をつなぐ情報誌

徳島県鳴門市が毎月1日に発行している情報誌「広報なると」の2023年9月号を掲載します。「表紙の写真」4年ぶりの踊り手たちの熱気8.9-11 鳴門市阿波おどり 「広報なると」2023年9月号 PDF版はこちら「広報なると」PDF版広報なると...
イベントピックアップ

【2023】鳴門市阿波おどりは予定通り開催されます!

8月9日(水)の初おどりと19時からの鳴門市阿波おどりは、予定通り開催致します。8月9日(水)の初おどりと19時からの鳴門市阿波おどりは、予定通り開催致します。※10日(木)、11日(金・祝)の開催については今後の気象状況を注視し、中止の場...
鳴門の情報

【広報なると ~2023年8月号~】徳島県鳴門市の市民と市政をつなぐ情報誌

徳島県鳴門市が毎月1日に発行している情報誌「広報なると」の2023年8月号を掲載します。「表紙の写真」夏休みお仕事体験プロジェクト 子どとたちが地元の仕事を学ぶ大麻町の福寿醤油株式会社で、しょうゆ造りを体験。「広報なると」2023年8月号 ...
鳴門の情報

【鳴門の阿波踊り】パンフレットができました!

今年も鳴門が盛り上がる【鳴門の阿波踊り】が開催されます。阿波踊りの歴史は古く、徳島藩祖・蜂須賀家政の頃からだといわれています。その後、民衆娯楽として発展し、戦後においては復興の象徴として目覚ましく発展し今日の姿となりました。今では日本を代表...
終了イベント

【鳴門イベント】7/15(土)大道銀天街納涼市が開催されます✧✦

鳴門の夏の訪れを告げる【大道銀天街納涼市】が今年も開催されます。各種ブースやのど自慢大会、ガラガラ抽選会などイベントが盛りだくさん♪  第47回 大道銀天街納涼市【開催日】2023年7月15日(土)【開催時間】16:45~21:00(※歩行...
スポンサーリンク