鳴門商工会議所青年部(鳴門YEG)がお届けする今月の注目情報!鳴門YEG通信(平成31年度 5月号)
令和元年度 新スローガン「~ 原点への回帰 ~」
このたび、令和元年度 鳴門商工会議所青年部 会長職を拝命いたしました、由井健太です。 若輩者ではございますが、地域を想う皆様と共に歩む所存ですので、ご指導を賜りますようお願い申し上げます。
さて、商工会議所は、商工業者の集まりとして、地域の中で、行政とともに公の団体として活動しています。そして、青年部は、熱意ある様々な業種の若者同士、経営情報の共有・発信にて、素晴らしい友人を得られます。自社の発展、そして魅力溢れる街の創出のためにも、お互いを尊重し、手を取り合い協力し、鳴門商工会議所青年部メンバーとして、自覚を持って日々行動することが大切です。
当地域では、少子高齢化に伴う市場縮小や競争の激化、深刻化・慢性化する人手不足、厳しい経営環境が、全国平均よりも著しく顕著に現れています。また、AI ・IoTに代表されるテクノロジーや、グローバル化の急激な進展に、限られた資源の中で対応していかなければなりません。そのような中、青年部(YEG)の存在価値は、繋がり、そして絆により、皆で立ち向かっていけることにあります。
また、青年経済人として、研鑽による資質向上も目指さなければなりません。創業者、後継者、経営幹部、若き起業家集団であるYEGにとって最重視するべきは、間違いなく各事業所の発展にあります。個人が成長し、自社が元気になることが、地域の経済発展、そして豊かで住みよい郷土の創生となります。
今年度当部スローガンとして、「~原点の回帰~」と掲げました。~三方よし(「売り手」「買い手」「世間」)!~今こそ商売の原点に回帰し、地域と共に、成長していく事業を推進します。若手経営者の方は、縁を結ぶ場として、ぜひ、鳴門商工会議所青年部に、ご入会頂ければ幸いです。
また、関係各位・地域住民の皆様には、青年部らしい豊かな発想で、鳴門の魅力を内外に発信する事業を実施いたしますので、何卒ご支援ご協力を、お願い申し上げます。
株式会社 由井精良堂 ヨシイ時計店 店長 由井 健太
今年度の重点事業
①メディアミックス ~ 飛翔 ~
当部制作CATV地域番組「ワイワイYEG(徳島県内全域放送とWeb公開)」での、管内メディア3本柱「テレビ鳴門」「リビング鳴門」「鳴との門」連動を、更に強化。また、別枠にて、当部会員限定で、直接商売に繋がるショッピング番組や、ドキュメンタリー等、「新動画コンテンツ」の制作・配信。
②事業役務体制の推進
2021年度 徳島県青連 会長(日本YEG専門委員・四国ブロック副会長兼任)等の選任を協議。
③会員増強
県青連会長選任に向け、鳴門を背負う方への応援と、会員事業発展企画の為、若き力の団結を募る。
④経営力向上計画等の率先取得
青年部メンバーこそ、率先して「経営力向上計画」などの参画・取得を目指す。
⑤月定例会の充実
月例会では、「ビジネスセミナー」を優先。また、健康増進も兼ね、スポーツ例会(体幹強化・サッカー等)も開催。
鳴門商工会議所(青年部)
TEL 088-685-3748(平日8:30~17:00)
●青年部会費
年間 36,000円 / 入会金 5,000円(初回のみ)
●会議所親会会費
年間(1口時)<法人> 9,000円 / <個人> 5,000円