本日8/16(火)13時から試合開始の我らが徳島県代表の鳴門高校と岩手県代表の盛岡大付属高校との対戦試合が行われました。
そして今回もやってくれました!
鳴門が11-9で盛岡大付を下し、準々決勝進出です!
3回戦詳細
1回裏に1点奪われたものの、4回表に一挙4点。
しかし5回裏に4点を奪われ同点に追い付かれましたが、7回に1点、8回に5点と大量リード。
その後最後の最後の9回裏に3点本塁打と押し出し四級で2点差まで追い上げられハラハラしましたが、何とか守り切り3年ぶりのベスト8進出です!
ホームランが2本出るなど、次回以降の試合が楽しみになる猛打っぷりでした。
【鳴門】
11安打 2本塁打 10四死球 6三振 0エラー
【盛岡大付】
13安打 1本塁打 8四死球 7三振 1エラー
次回の準々決勝について
次回の準々決勝はなんと同じ四国の高知県代表の強豪校、明徳義塾高校と対戦です。
明徳義塾も3回戦で沖縄県代表の嘉手納に満塁本塁打なので13-5と大勝。
こちらも3年ぶりのベスト8進出だそうです。
【明徳義塾】
18安打 1本塁打 5四死球 5三振 0エラー
【嘉手納】
9安打 0本塁打 4四死球 3三振 1エラー
鳴門(徳島) - 明徳義塾(高知)
8/18(木) 10時半試合開始
みんなでもう1回、いや、もう3回校歌を歌いましょう!!