新型コロナウイルスの影響で沢山のイベントや催し、お店などが中止・延期・休業になってしまいました…
更にはペーパー類が品切れになるなどのデマまで出回り、世界規模で不安感が高まっております。
ウイルスと言う目に見えないものの恐怖は計り知れませんし、毎日恐怖心を煽るようなニュースや映像が流れていますが、皆様、気持ちを落ち着けて冷静に日々を送るようにご自愛ください。
ストレスが溜まったらニュースなどから目を背けるのも一つの手段だそうです(^^♪
しかし、やはり一番は手洗い・うがいではないかと思います!!
ウイルス対策をばっちりして新型コロナウイルスに負けないよう、防疫・予防をしていきましょう!!
と言うことで今回は、コロナウイルスに関するツイートをいくつかご紹介いたします。
キッチンペーパーでマスクを作る
「キッチンペーパー」「輪ゴム」「ホッチキス」があれば作れる簡易マスク!!
密閉性には少し欠けますが、砂ほこり等は十分に防げるとのことです。
キッチンペーパーで簡易マスクを作成。キッチンペーパーを蛇腹に折り両端に輪ゴムをつけホチキス止め。ホチキスの位置で大きさを調整でき、とても簡単に作ることができました。娘に着けてもらったところ「苦しくない。いい感じ。」とのこと。密閉性には少し欠けますが、砂ほこり等は十分に防げます。 pic.twitter.com/sb46djvi45
— 警視庁警備部災害対策課 (@MPD_bousai) August 6, 2017
警視庁警備部災害対策課(@MPD_bousai)のTwitterより引用
トイレットペーパーやマスクの供給について
#トイレットペーパー はほぼ国産品であり、十分な在庫もあり、国民の皆さんには落ち着いた購買をお願いします。経産省としては、現在、物流の強化などを進めています。引き続き、できる限り早期の品薄状態解消を目指して、また店頭の状況なども把握しながら必要な措置、対策を講じてまいります。
— 経済産業省 (@meti_NIPPON) March 3, 2020
(1/2)#マスク については、マスク⽣産設備導⼊補助事業を新設し、新規の設備投資支援を行っています。先週3件の新規の設備投資支援を決定しました。
— 経済産業省 (@meti_NIPPON) March 3, 2020
経済産業省(@meti_NIPPON)のTwitterより引用
咳エチケットについて
【学生・社会人の皆さまへ】
電車や職場、学校など、人が集まるところでは、感染症対策のため #咳エチケット の徹底を! pic.twitter.com/Cnhsd8oMZO— 厚生労働省 (@MHLWitter) March 3, 2020
関係省庁お役立ち情報一覧
【お知らせ】#新型コロナウイルス 感染症に関連する関係省庁のお役立ち情報を、一覧の形でまとめました。
臨時休校等に関してやマスク等の物資に関する情報、税や手続きの特例に関する情報がまとめてご覧になれます。是非ご活用いただき、周りの方にもお伝えください。https://t.co/GTXEBrZuFc pic.twitter.com/AMfyj2mztU— 首相官邸(災害・危機管理情報) (@Kantei_Saigai) March 3, 2020
首相官邸(災害・危機管理情報)(@Kantei_Saigai)のTwitterより引用
皆様が元気に日々を過ごせますように…!!
休業のお知らせ
3月5日(木)・6日(金)は研修の為、記事の投稿をお休みさせていただきます。
お問い合わせ等の対応も週明けとなります。
いつも楽しみしてくださる皆様、申し訳ありません。
次回の投稿は3月9日(月)となります(^ω^)