住民票、戸籍謄本等がコンビニで取得できる♪
急用で必要な際に!
お仕事等でなかなか市役所へ行けない方に!!
朗報(^^♪
※サービスのご利用にはマイナンバーカードが必要です。
マイナンバーカードをまだお持ちでない方にもお知らせ(^_-)-☆
マイナンバーカードをつくるイベントも開催されますよ♪
▼ 目次
鳴門市市民課からのお知らせ
マイナンバーカードを利用して、全国のコンビニエンスストアにあるマルチコピー機を自ら操作し証明書が取得できる『証明書コンビニ交付サービス』を2月1日から開始しました。
サービス利用にはマイナンバーカード(利用者証明用電子証明書が搭載された)が必要です。
便利で簡単なコンビニ交付をぜひご利用ください。
また市役所市民課内にもコンビニと同モデルのマルチコピー機を設置しました。
どうぞご利用ください。
コンビニ交付が便利でお得な3つのポイント
全国のコンビニで交付OK!
※マルチコピー機設置店舗に限る。
6:30~23:00まで利用可能
※12月29日~1月3日とメンテナンス日を除く。
窓口発行より100円お得!
※交付できる証明書
・住民票の写し…250円
・印鑑登録証明書…250円
・戸籍の附票の写し…250円
・戸籍謄本・抄本(現在戸籍に限る)…350円
市民課内にもマルチコピー機を設置!
職員が発行をお手伝いします
利用時間: 8:30~17:15
休 止 日: 土日祝日、12月29日~31日、メンテナンス日
手 数 料: 上記コンビニ交付と同額
サービスのご利用にはマイナンバーカードが必要です!
申請は、市民課窓口へご相談ください。
《イベント》2月26日(火)・27日(水) マイナンバーカードを作りませんか
日 時: 平成31年2月26日(火)・27日(水)
8:30~17:15
場 所: 鳴門市役所 本庁1階 第1会議室(特設会場)
マイナンバーカードの申請に必要となる顔写真無料撮影サービスとオンライン申請のサポートをします。
20分程度で申請は完了しますので、お気軽にお越しください。
申請には本人確認ができる書類(免許証・保険証など)とマイナンバー通知カードが必要です。
料 金: 初回発行手数料は無料。
【問合せ】
鳴門市役所 市民課
Tel:088-684-1135