今週は暑い日が多かったですねぇ(;´Д`A
まだ6月なのに7・8月はどうなるんだろう・・・と、考えるだけで恐ろしいです。
今週末19日(日)は父の日。毎年、何にしようと悩んでいつもギリギリまで決まりません(笑)。
今日・明日考えて、日頃の感謝の気持ちを伝えられたら・・・と思います。
さて、【鳴との門】がリニューアルして1ヵ月。
今回はリニューアルの際に、新しくできた鳴門の魅力について紹介させていただきます!
鳴門の魅力
「鳴門ってどんなところ?」「鳴門ならではのものは?」「鳴門では何がオススメ?」
皆さんは、そんな「鳴門といえば?」ということをヒトに聞かれたり、疑問に思ったりしたときに、どこで調べてますか?
【鳴との門】にはそんな鳴門を知る時に便利な鳴門の魅力というページがあります!
鳴門のええとこ
「どこに遊びに行こう?」「お客さんをどこに案内しよう?」というとき便利な鳴門のスポットをご紹介。
観光スポットから、春のお花見スポット、夏の阿波踊り・花火大会、今の梅雨時期にはオススメのホタルスポット、スタッフが個人的に好きなとこを紹介しているページもありますよ♪
鳴門のええもん
「鳴門で何食べたらいい?」「鳴門のお土産は何がいい?」というときに便利な鳴門の特産品をご紹介。
鳴門金時・鳴門わかめなどの食べものから、伝統工芸の大谷焼など、詳し~く紹介しています♪
移住者に聞く鳴門の魅力
日本全国2000近くある市町村の中からなぜ鳴門という町を選択したのか?
そんな鳴門へ移住されてきた方にきっかけや鳴門の魅力を語っていただいてます。
移住を考えている方はもちろん、鳴門を知りたい方、そして鳴門に住んでいる方もぜひ見てもらいたいです。
その他、鳴門といえば、海と釣り。
その2つの特集ページもありますよ~
鳴門に住んで4年半、【鳴との門】に携わって2年半、まだまだ鳴門の魅力を語るには初心者の私ですが、おかげさまで今では出身・高松の魅力よりは語れるかもしれません(笑)。
今後も「鳴門を知りたい」「鳴門に行きたい」「鳴門に住みたい」と皆さんに思っていただけるよう頑張っていこうと思ってますので、どうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m