先日2016年11月4日(金)・5日(土)に開催された第3回「なるとまちバル」、皆さんは行かれましたか?
私は5日(土)の夜に行ってきましたので、当日の様子を少しご紹介しますね!
第3回「なるとまちバル」レポート
「まちバル」って?
「まちバル」は、飲食店などをスペインのバル(居酒屋)に見立てて、お店で食べ歩き・飲み歩きなどをして楽しむイベント♪
チケット1冊5枚綴り(3,000円)を購入し、バル限定メニュー(フード+ドリンク)・お土産・サービスの体験などがチケット1枚(600円)で食べられる(体験できる)と言う、とってもお得な企画です。
第3回目の今回は金・土曜日の2日間開催、参加店舗が58店舗でした。
公式ホームページはこちら
Facebookページはこちら
私の食べ歩き・飲み歩き5店舗!
私は5日(土)の夜に5つのお店をハシゴしてきました(^^)/
美味フーヅ
まずは、手づくりドレッシングの店[美味フーヅ]さんでお持ち帰りの生ドレッシングセットをGET!
私はマインド王子生ドレソースらっきょうが大好きで普段1Lボトルで購入してます(笑)
たまり場
お店での飲食一軒目は居酒屋[たまり場]さん。
メニュー名通り、ほどよい甘さがたまらない、するめいかのお刺身を堪能できましたよ!
ドリンク付き(生ビール小orソフトドリンク)。
大黒屋
二軒目はお好み焼[大黒屋]さん。
鶏のから揚げネギソースは、カリッとジューシーで美味しくボリュームも満点でした♪
ドリンク付き(コカコーラorウーロン茶)。
三八 黒崎店
三軒目は支那そば[三八 黒崎店]さん。
自家製餃子+おつまみ高菜+生ビールの最強のおつまみセット!
もちろんラーメンを追加して夢のコラボレーションに(笑)
Dining Bar 灯
最後の4軒目は[Dining Bar 灯]さんで自家製ケーキ2種+アイスコーヒー。
濃厚なガトーショコラと、旬のスイートポテトはどちらも美味しく、〆にふさわしい逸品でした♪
今回は5日(土)の夜にしか参加できず、行くお店も悩みましたが、どのお店も美味しくお得で大満足な内容でした!
心残りは4日(金)の夜、5日(土)の朝・昼に予定があって行けなかったことと、後、今回も食べるばかりで(笑)、体験ができるお店に行けなかったこと・・・。
次回こそは食べるばかりでなく、ぜひ体験メニューに挑戦したいと思います(^^)
鳴門のグルメ情報は【鳴との門】グルメページで!
次回の開催を待ちわびつつ、今回気になるけど行けなかったお店を少しずつ攻略していこうと思います!
【鳴との門】では200店以上のグルメ店を掲載してます♪
皆さんも、鳴門のグルメをぜひ満喫してみてはいかがですか♪