「お墓の黒ずみが落ちないのですが、どうすればいいでしょうか?」とよくお問合せを頂きます。
これは大気中のチリや埃などが紫外線により科学変化して固着した「水垢」です。
長きに渡り蓄積された水垢、コケ、カビ等は市販の洗剤やブラシではどうにも太刀打ちできません。
無理に擦ると石を傷めることも…
そこで、【大西石材店】では石材を傷つけない特殊工具や専用洗剤を使用してクリーニングをさせて頂くサービスを行っております。
定期的なメンテナンスを行ううことでお墓の美しさを長持ちさせ、次の世代により良い状態で伝えていく事が可能となってまいります。
墓石のクリーニングとリフォームのご案内
実際の施工事例をもとにご紹介します。
墓石クリーニング
約90年前に建てられたお墓のガンコな汚れも傷をつけないように手作業で細部まで丁寧に作業しました。
水垢クリーニング
一番お悩みの多いお墓の角につく黒ずみを除去を行いました。
再研磨(磨き直し)
経年劣化でツヤの落ちたお墓も工場に持ち帰り、複雑な加工にも対応できる石材加工メーカーならではの技術で再研磨することによりツヤ、色味共に新品に生まれ変わります。
また古い納骨台の作り替え、耐震施工での据付をお勧めしています。
墓石リフォーム
ご先祖様の個人墓がたくさんありました。
先祖の魂が眠っていたお墓を処分はできないけれど、スッキリまとめたい…とのご依頼で古いお墓の真石の部分だけ残し、洗浄して新たにお祀りするスペースを作りました。
累代墓もあったのですが、納骨堂がコンクリート製のもので劣化が目立っていましたので石材で納骨台を作り、耐震施工で再設置しました。
お店情報
これを機にお墓のメンテナンスをはじめてみませんか?
どんな些細な事でも結構ですので、お気軽にご相談ください。
ご連絡心よりお待ちしております。
店名 | 大西石材店
(オオニシセキザイテン)
|
---|---|
住所 | 鳴門市大津町矢倉字六ノ越30-16 |
電話番号 | 088-685-0148 |
FAX | 088-686-0148 |
ホームページ | http://onishi-sekizai.jp/ |
メール | お問合せフォーム |
営業時間 | 9:00~19:00 |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 有り |