『ドイツ俘虜により大麻比古神社の杜の中に作られた公園』
– 公園・ドイツ橋・めがね橋が作られた経緯と意義について –
記念講演会と俘虜が作ったドイツ橋などをめぐるフィールドワークを行います。
開催日: 2019年7月13日(土)
講 師: 徳島大学大学院社会産業理工学研究部准教授 佐藤 征弥 氏
PDF版はこちら
講演
開催日: 2019年7月13日(土) 13:30~15:00
場 所: 鳴門市ドイツ館 1階 大ホール
フィールドワーク
開催日: 2019年7月13日(土) 15:20~16:20
場 所: 大麻比古神社 境内