『第17回 子どものまちフェスティバル』
キックバイク体験、段ボールや折り紙を使った製作体験など、頭と体を使うさまざまな「あそび」や体験コーナーがみんなの参加を待っています。
~同時開催~
四国ゲートフェスタ『四国の肉グルメフェス』
開催日: 2019年10月19日(土) 10:00~15:00 (雨天決行)
※体験コーナーは10:15~開始
場 所: ボートレース鳴門
※臨時駐車場 鳴門市文化会館周辺 無料シャトルバス 随時運行
★☆ 入場無料 ★☆
交通情報
ボートレース鳴門では、
• 19日(土)『第17回 子どものまちフェスティバル』
• 19日(土)・20日(日)『四国ゲートフェスタ 四国の肉グルメ』
• 20日(日)『第18回 鳴門のまつり』
が開催されます。
お車でお越しの方は鳴門市文化会館周辺に臨時駐車場を設けております。
会場へは無料シャトルバスをご利用ください。
※シャトルバスは随時、会場と臨時駐車場とを往復運行しております。
シャトルバスや自転車をご利用の方にお得な特典も♪
▼ 目次
- 体験コーナー
- 1.防災体験コーナー
- 2.やってみよう 遊んでみよう
- 3.タオルで作ろう!動物マスコット
- 4.ディスク投げ(ディスコン)ラダーゲッター 阿波鳴門にわか踊り ダンシングヒーロー マンカラ
- 5.でかした!N*CAP!
- 6.おもしろかたちづくり
- 7.こまちにきてみ~!! ふれアクがとぅいんくるやけん!! ふれあいアクティビティ
- 8.ハリーポッターの魔法教室
- 9.キックバイクに乗ってみよう
- 10.ちょんかけごまをまわしてみよう
- 11.ミニわんわん凧作り
- 12.子どもの遊びの広場
- 13.ECOで遊ぼう!
- 14.チャレンジ!税金クイズ
- 15.ナースに変身!一日まちの保健室
- 16.オリジナル缶バッチ作り
- 17.折り紙で遊ぼう!
- はたらくのりものコーナー
体験コーナー
1.防災体験コーナー
鳴門市自主防災会連絡協議会
2.やってみよう 遊んでみよう
長縄とび・シャボン玉・手作りおもちゃ作り
鳴門市民児協児童委員活動推進部会
3.タオルで作ろう!動物マスコット
特定非営利活動法人ハーモニー「人・豊かな街づくり」
4.ディスク投げ(ディスコン)ラダーゲッター
阿波鳴門にわか踊り
ダンシングヒーロー
マンカラ
木津景星子どものまち委員会
5.でかした!N*CAP!
N*CAP(鳴門教育大学)
6.おもしろかたちづくり
鳴門教育大学数学分野
7.こまちにきてみ~!!
ふれアクがとぅいんくるやけん!!
ふれあいアクティビティ
(鳴門教育大学)
8.ハリーポッターの魔法教室
ボーイスカウト鳴門第9団
9.キックバイクに乗ってみよう
NARUTO総合型スポーツクラブ
10.ちょんかけごまをまわしてみよう
ちょんかけごま愛好会
11.ミニわんわん凧作り
鳴門大凧保存会
12.子どもの遊びの広場
鳴門市子ども会連合会
13.ECOで遊ぼう!
NPO法人徳島県広域健康スポーツクラブ
14.チャレンジ!税金クイズ
鳴板租税教育推進協議会
15.ナースに変身!一日まちの保健室
徳島県看護協会徳島Ⅰ支部
16.オリジナル缶バッチ作り
鳴門市地域子育て支援センター
17.折り紙で遊ぼう!
鳴門市保育協議会
はたらくのりものコーナー
18.ダンボールで作ろう!遊ぼう!
鳴門市消防団女性分団うず小町
19.楽しい交通安全教室
鳴門市交通安全協会女性部
20.子ども一日警察官体験
鳴門市青少年補導員連絡協議会
うずしお母の会
鳴門少年補導協助員会
21.体験しよう ボランティア!
鳴門市ボランティア連絡協議会
付のコーナーにチャレンジして、クリアできたら景品がもらえるよ!
景品は2番テントで交換できるよ♪