2016年12月3日(土)、鳴門クリスマスマーケット2016と同時開催で、競走水面で水と光のアートを演出するイルミネーションショー「ウォータースクリーンイリュージョン」が開催されました!
演出としてはレース場から海水が噴き上げられ、高さ約15×幅40メートルのウォータースクリーンが登場し、迫力のある音楽と、次々に光や映像が繰り出されました。
もし天候が雨や雪、強風が吹いてました中止となっていたんです。
そんななか丸一日快晴で、夜もほぼ無風と、奇跡的に天候が味方をしてくれましたのも大きな成功要因だったと思います。
鳴門でこういった規模の大イベントは阿波おどりと花火以外に、初めてではないでしょうか。
それくらい多くの人に楽しんでいただけたイベントだったと思います。
来場者数は鳴門クリスマスマーケット2016に6000人、ウォータースクリーンイリュージョンに12000人と、帰りは渋滞が起こっていた程でした!
来てくださった皆様、ありがとうございました。
色んな方に嬉しい感想をいただき、ほんまに嬉しかったです。
同日開催の鳴門クリスマスマーケット2016を主催していた鳴門商工会議所青年部を代表して御礼申し上げます。
さて、これに携わった協力的で強力なお2人ご紹介しておきます。
まず1人目は西野雄貴選手。
10分間の中の始めと最後にLEDで装飾されたボートに乗って水面を颯爽と駆け抜けたのがそうです。
出て来た時はワァーッと歓声が上がりましたね!
皆で応援していきましょう!
▼西野 雄貴 – BOAT RACE OFFICIAL WEB SITE
http://app.boatrace.jp/data/racer_search/4812.php?type=yotei
また、運営を委託したのは西野選手と同じく鳴門市出身である近藤貴幸さん(広告制作会社の株式会社zero 代表取締役)。
こんな凄い方が鳴門出身としていらっしゃったんですねー!
大手テレビ局の広告とかを数多く手がけられてます。
▼株式会社ZERO
http://zero.tokyo.jp/
人口が減少していっていますが、こういった鳴門出身者が地元を応援・貢献してくださることって非常に大きいですね。
地元鳴門にいる者としては非常に刺激になりますし、嬉しいことです。
そんなこんなでウォータースクリーンイリュージョンを観た方も観れなかった方も、YouTubeにアップさせていただきましたのでご覧いただければと思います。
※前日のリハーサルを撮影したため、ボートは走っていません。