鳴門総合情報サイト【鳴との門】 > お店/企業 一覧 > 大麻比古神社
まほろばの里に佇む阿波國一の宮 【生活】
阿波國一の宮

大麻比古神社

おおあさひこじんじゃ
TEL. 088-689-1212(代表)   更新日:2014年04月22日
最終更新日: 2014年04月22日
注意
こちらのページは各お店/企業によって更新されています。
掲載されている内容は最終更新日時点の情報のため、メニュー・価格などが改訂されている場合がございます。
掲載内容については、恐れ入りますが各お店/企業までお問い合わせください。

大麻比古神社の紹介

県内一の大社として有名な神社。県民からは「おわさはん」と親しまれ、身近な存在として古くから崇拝されている。正月三が日には23万人を超す初詣客でにぎわう。
安産、交通安全、方除、厄除けのご利益があり。


本殿裏手にある大麻山を片道90分ほど登った山頂に奥宮「峯神社」がある。天狗の容貌をした導きの神様と呼ばれる猿田彦大神(さるたひこおおみかみ)が祀られている。
※奥宮峰神社遙拝所(ようはいしょ)が本社の裏手にあり。

境内には、御神木のクスノキある。樹齢1000年といわれる大木で、鳴門市の天然記念物に指定されている。
画像をクリックすると拡大して表示できます
お店の写真
大麻比古神社・本殿
お店の写真
樹齢1000年といわれる御神木
お店の写真
参道にかかる橋
お店の写真
ドイツ橋
境内には本社(本殿)の他、本社を囲むように8つの末社があり、それぞれに神様をお祀りしてある。
「豊受社」…食の神様。
「山神社」…山の神様。
「中宮社」…耳が不自由であるという説があり、小槌をたたいて参拝する習わしがある。
「丸山神社」…丸山古墳跡。土地の神様。
「丸山稲荷社」…商売繁盛の神様。
「水神社」…水の神様。
「天神社」…学問の神様・菅原道長公が祀られている。
「西宮社」…天照大神(あまてらすおおみかみ)が祀られている。

<大晦日~元旦にかけての開門時間>
■(12/31)22:00~(1/1)20:00 ※参拝者の状況により若干の変更有り

<12/31~1/5は、氏子青年会などによる出店があります>
■甘酒、うどんなど、温かい飲食ができるテントを設置。
※1/4、1/5はぜんざい、珈琲、ジュースだけの販売になります。

初詣期間中、大麻比古神社周辺に交通規制がありますので、ご注意ください。

基本情報

名称 大麻比古神社
おおあさひこじんじゃ
住所 鳴門市大麻町板東字広塚13 [地図]
電話番号 088-689-1212(代表)
FAX 088-689-3341
ホームページ http://www.ooasahikojinja.jp/
営業時間 開門時間6:00~17:00 
定休日 無し
駐車場 1000台(無料)※初詣期間中は追加で200台

大麻比古神社の投稿一覧

投稿は最大6件まで表示されます(投稿順)

投稿はありません